2024.12.06

SEMINAR

株式会社SEVENRICH Accountingが仙台で「『中小企業庁 成長加速マッチングサービス』を通じて今後の展望を事業者と考える会 in仙台」を開催

sendai_241203_page-0001.jpg

 株式会社SEVENRICH Accounting(本社:東京都渋谷区、代表:服部 峻介)は、中小企業庁より「令和6年度中小企業・小規模事業者ワンストップ総合支援事業(中小企業・小規模事業者支援に向けたミラサポコネクト改修・機能追加事業)」を受託したチームラボ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:猪子 寿之)と共に、本イベントを開催することをお知らせします。
 なお、中小企業庁主催の本イベント(全4回)は、中小企業庁が新たに提供する「中小企業庁 成長加速マッチングサービス(※1)」を2025年3月(予定)に公開するにあたり、Forbes JAPAN SALON(※2)をメディアパートナーとしてお迎えすることで、多くの事業者・支援者の方々に認知いただき興味を持っていただくことを目的としています。

 特別講演としてForbes JAPAN 藤吉編集長、仙台市経済局杉田次長、七十七銀行地域開発部鈴木部長をゲストにお迎えし、『Forbes JAPAN 編集長と語る東北の未来』と題したトークイベントも開催します。また、郡仙台市長に開会のご挨拶を頂くことが決定しています。

司会進行は、年間100件以上資金調達の支援をしているSEVENRICH Accountingの資金調達ディレクターである稲葉が行います。

参加希望者は12月20日までにメールを送信してください。申込リンクをお送りします。
support@mirasapo-connect.go.jp
※件名に「仙台イベント参加申込」とご記載ください
※上記チラシのQR読み込みでも対応可能です

◆イベント概要
イベント名:『中小企業庁 成長加速マッチングサービス』を通じて今後の展望を事業者と考える会 in 仙台
特別講演 :Forbes JAPAN 編集長と語る東北の未来
開催日時 :2024年12月23日(月)18:00 - 21:00(17:30開場)
会場   :中小企業活性化センター(AER5F)
参加費  :無料

藤吉雅春氏プロフィール
リンクタイズ株式会社取締役 Forbes JAPAN 編集長 
著書『福井モデル- 未来は地方から始まる』(文藝春秋)は2015年、新潮ドキュメント賞最終候補作になった。2016年には韓国語版が発売され、韓国オーマイニュースの書評委員が選ぶ「2016年の本」で1位に。2017年、韓国出版文化振興院が大学生に推薦する20冊に選ばれた。他に『ビジネス大変身! ポスト資本主義11社の決断』(文藝春秋)や最新刊に『未来を「編集」する シンクタンクAPIの実験』(実業之日本社)がある。

◆対象
経営者、会社役員

◆このような方におすすめ
・東北地域をもっとよくしたい
・中小企業庁の新たな施策に関心がある
・経営者や金融機関、自治体等との交流を深めたい

◆ゲストスピーカー

img2.png

仙台市経済局 杉田次長
--埼玉県上尾市出身。1994年仙台市役所入職。税や教育、地域コミュニティ活性化、震災復興等に従事した後、2015年4月経済局地域産業支援課長、2018年4月経済局経済企画課長、2020年4月子供未来局幼稚園・保育部長、2022年4月経済局産業政策部長を歴任、2023年4月より現職。
経済分野の経験が長く、中小企業への雇用支援、商店街振興、起業支援等の各般産業政策を推進し、仙台を中心とした東北地域の経済活性化や持続的な成長を目指している。


img1.png


七十七銀行地域開発部 鈴木部長
--仙台市出身。1998年七十七銀行入行。営業店等にて窓口・融資・資産運用相談等の業務に従事した後、2019年9月 人事部ダイバーシティ推進室長、2021年6月 杜せきのした支店兼閖上支店長、2023年6月 七十七証券株式会社取締役本社営業部長を歴任、2024年6月より現職。
地元宮城における各種プロジェクトへの参画、創業支援、中堅企業支援等の取組みを通して、「若年層の流出」等、様々な地域課題の解決を目指している。

◆イベント内容
第一部: Forbes JAPAN 編集長と語る東北の未来
仙台市経済局杉田次長と、七十七銀行地域開発部鈴木部長と、Forbes JAPAN 藤吉編集長が東北の未来について、トークショー形式で思いをぶつけ合います。
また、郡仙台市長に開会のご挨拶を頂くことが決定しています。

第二部:『中小企業庁 成長加速マッチングサービス』について
中小企業庁から2025年3月(予定)にリリースされる『中小企業庁 成長加速マッチングサービス』について、受託先のチームラボ株式会社からご紹介します。

第三部:交流会
ドリンク片手にカジュアルな交流会を実施します

参加希望者は12月20日までにメールを送信してください。申込リンクをお送りします。
support@mirasapo-connect.go.jp
※件名に「仙台イベント参加申込」とご記載ください
※上記チラシのQR読み込みでも対応可能です

主催:中小企業庁
共催:仙台市
受託先:チームラボ
後援: 七十七銀行、 SEVENRICH Accounting
メディアパートナー:Forbes JAPAN SALON

◆全4回のイベント日程
in仙台 2024年12月23日(月) 18:00- @中小企業活性化センター
in大阪 2025年1月28日 (火)  18:00- @大阪市周辺の施設
in福岡 2025年1月29日 (水)  18:00- @博多市周辺の施設
in東京 2025年2月13日 (木)  18:00- @東京都23区内の施設
詳細はこちら

(※1)中小企業庁 成長加速マッチングサービスとは
中小企業庁が新たに提供を開始するマッチングサービスです。新たな挑戦や成長を目指しビジネス課題を抱える企業が、金融機関、投資機関、士業といった全国の支援者と出会うことができるプラットフォームになります。

(※2)Forbes JAPAN SALON について(https://forbesjapansalon.com/)
フォーブスジャパンサロンは、『Forbes』の⽇本版として2014年6⽉に新創刊した『Forbes JAPAN』が運営する「新結合」で⽇本を動かすエグゼクティブコミュニティ。
"Give Back to New Society"を掲げ、Forbes JAPANのプラットフォームを活⽤した「次のインパクト」をもたらす機会を創出。
毎⽉、経営者や起業家をはじめとするメンバーに業界を超えた出会いや深い交流の場を提供し、新たなビジネスの発展と社会課題の解決に貢献することを⽬指しています。

forbes_salon_black_R160_G115_B50.png

◆株式会社SEVENRICH Accounting
SEVENRICH Accountingは2011年より「経営者の左腕として"守り"の視点からビジネスを支え続けること」を理念に800社を超えるスタートアップを支援してきた会計事務所です。
社名:株式会社SEVENRICH Accounting
設立:2011年7月7日
所在地:東京都渋谷区桜丘町9-8 KN渋谷3ビル 2F
代表者:服部峻介(はっとり しゅんすけ)
資本金:4,400万円(資本準備金含む)
URL:https://sevenrich.jp/

参加希望者は12月20日までにメールを送信してください。申込リンクをお送りします。
support@mirasapo-connect.go.jp
※件名に「仙台イベント参加申込」とご記載ください
※上記チラシのQR読み込みでも対応可能です

ALL